15.9.08

子連れ狼

僕は日本の歴史と侍の映画のファンです。
例えば、黒澤 明の「七人の侍」、「切腹」や、「Sword of Doom」などの古い映画が好きです。
しかし、最近、新しい侍の映画のシリーズを探していました。
そして「子連れ狼」という侍の映画のシリーズをみつけました。そのシリーズは「Lone Wolf and Cub」という漫画に基づいた映画です。
信じられない。僕の一番好きな漫画は「Lone Wolf and Cub」で、映画になっている。その上、映画は6シリーズあります。僕はレビューを見なかったけど、この映画はとてもすごくなることを知っていました。ですから、買いました。
今、僕の一番好きな映画になりました。
この映画は、おがみいっとうという刺客人の話です。彼はだいごろうという若い息子と一緒に日本中旅行して、色々な人を殺すバイトをしています。
おがみいっとうが狼で、だいごろうが子供です。だから「子連れ狼」です。
キャラクターとアクターはすばらしいです。キャラクターはクレイジーで楽しいですが、アクターはまじめです。
物語はとても面白いけど、僕にとって一番いいパートは戦うことです。キル・ビルの血まみれのシーンを覚えている?そのキル・ビルの戦うシーンは子連れ狼の戦うシーンに基づきました。たいていおがみいっとうは一人で、軍隊と戦います。戦うことは早くてたくさん血とスタイルあります。
本当に侍の映画が好きな人の夢です。
侍か日本かアジアシネマかすばらしい映画に興味があったら早くこの映画を見ろ!
そして思ったことをおしえて。

あなたは子連れ狼のサンプルを見たかったら、このかっこいい1973に作ったトレイラーを見てください。



次の機会まで
シー・ユー

8 comments:

Anonymous said...

ジェフ君。

 なかなか、面白い映画でしたね。
またこんど一緒にみましょう:)
ちかより。

ざわ先生 said...

「いろいろな人を殺すバイト」という表現にちょっと笑っちゃいました。でも、バイトと言えばバイトなんですよね。私は「ちゃん!」というフレーズしか知りませんが、いつか見てみたいです。

Anonymous said...

私も「ざわ先生が笑っている後ろ」で笑いました。
「ちゃ~~~~ん!!!」ですね。

時代劇が大好きですが、他にもどんなのが好きですか?
水戸黄門の初代なんてお薦めです(*^▽^*)
youtubeってください!

Anonymous said...

素敵なブログですね!
私も子連れ狼が見てみたくなりました。

日本文化のマニアック said...
This comment has been removed by the author.
日本文化のマニアック said...
This comment has been removed by the author.
日本文化のマニアック said...

私のコメントが悪かったと思いますから、新しいコメントを書きます…

私も「子連れ狼」という漫画を読んだことがありますが、あまり好きじゃありません。長い過ぎた、女の人のキャラが弱かったと思いますから。でも皆は自分の好みを持っていて、ジェッフが好きだことがいいんです。

私の一番好きな侍の漫画は沙村広昭が書いた「無限の住人」という漫画です。アメリカでタイトルは「Blade of the Immortal」です。そのアートワークはすごいだと思います。そしてキャラと物語はすごく面白いんです。

カーター said...

面白そうです。僕も侍の映画が好きで、それを見たいです。